ASK THE KOBE STEELERS

一問一答

「ラグビーがうまくなりたい!」 「ラグビーを始めたい!」 などラグビーに関する質問や、トレーニングについてなど、選手に聞いてみたい素朴な質問に選手やスタッフがお答えします。

Q

僕は、北海道の高校三年生です。アウトセンターです。今僕は、プレースキックを蹴っています。しかし、どうしてか真直ぐ蹴れません。どうしたら、真っ直ぐ正確に蹴れるのですか?

(北海道の高校三年生)

A

SO三木 康之

先ずはボールを最後までしっかりと見ることです。そして軸足がゴールに向かって真っ直ぐ向いているかも注意してください。また、キック時は蹴る足をゴールに向かって真っ直ぐ振りぬいてキックしてください。後は良いイメージをもてるように反復練習を繰り返すことが上達への道だと思います。頑張ってください。

Q

男子チームに所属してる中学生の女子です。
やはり、男子には走力も、アタック力も勝てません・・・。
レギュラーに入りたいです。
いい練習法・対策教えてください!

(歩如)

A

WTB大橋 由和

そのモチベーションいいですね~

まずはその気持ちを維持し続ける事が一番重要だと思います。

その上で具体的な話をしますと、身体能力で勝てないのであれば、スキルで勝負するしかありません。トップリーグにおいてもサイズが小さい、足が速くないけれども、いい選手は沢山います。

状況判断・パス・キックの正確性・タックル等々、基本的なプレーが確実にできる選手や、仲間のために体を張れる選手は、チーム・仲間から信頼を得る事ができます。ですから歩如さんもスキル面で何か一つ武器を持てばいいのではないでしょうか。そうすれば歩如さんも「これだけは誰にも負けない」という自信につながると思います。自分が一番得意な事をとことん磨くのが上達のコツです。

私もトップリーグの中で体は大きくないですし、もっとスピードのある選手は沢山います。ですから私の持ち味である低いタックルを中心に自分の特性が一番生きる状況を選択してプレーしています。チームの仲間やコーチは絶対に見てくれているはずですので、頑張って何か一つ伸ばすよう努力してください。2016年には7人制ラグビーがオリンピック種目に採用されました。是非オリンピックを目指して頑張ってください!楽しみにしています!!

Q

今スタンドオフをしているのですが、ハイパントで蹴ったボールがなかなか高くあがりません。どうすれば、もっともっと高くボールが蹴れるのでしょうか??

(兵庫県民)

A

SO今村 友基

ハイバントに限らずキックはボールを蹴る瞬間のインパクトを意識して強く蹴ることが大切です。その他にも蹴り足を高くあげるために柔軟性も大切になってくるので、ストレッチをしっかりして柔らかい体を作ってください。これらの事を意識して練習に取り組んで正確で力強いキックを身につけてください。

Q

はじめまして!!僕は高校でSHをしています。花園や大学選手権、トップリーグの試合を見ているとSHの人達はとてもパスがうまく、ボールがまっすぐにスピンして伸びているのですが、自分はそのような伸びる速いパスが投げれません。どのような投げ方、練習をすれば上手く投げれるようになりますか?

(広島人)

A

SH今村 順一

パスの投げ方は人それぞれなので、言葉でうまく伝えるのは難しいですが、パスを投げる時に、どうしても腕の力だけで投げてしまいますが、全身の力を使って投げるとボールに力が伝わりやすく、伸びるパスが投げれると思います。「うまく力がボールに伝わってるな」と感じる瞬間があると思うので、その感覚がつかめるまで、たくさんのパスを投げることが大切だと思います。 後は、握力を鍛えることも、パスが伸びる一つのトレーニングになると思うので、頑張って練習に励んでください。

Q

フランカーをやっています。肩と腕(上腕二頭筋)の筋トレを週2日行っていますが、なかなか大きな筋肉にならずパワー不足です。やはりプロテインを飲んだ方が良いのでしょうか?

(29歳 たかし)

A

FL野澤武史

ご質問の件ですが、ウエイトトレーニングの後1時間以内にプロテインを摂取すると効果的です。(トレーニング後1時間に成長ホルモンが分泌するから)

それと平行して、トレーニング時の炭水化物の摂取にも注意を払うことが体を大きくするポイントです。炭水化物(バナナやスポーツドリンクなど)をトレーニング前後に摂取してみてください。炭水化物は体のガソリンです。不足すると、ウエイトトレーニングをするために体は自分の筋肉をエネルギー源にしてしまうんです。そうなると本末転倒です。

そしてもうひとつ。プロテインはあくまで「栄養補助食品」です。日頃の3食をバランスよく食べることが一番の近道です。食生活をもう一度チェックしてみるのも効果的でしょう。

Q

高校1年でSHをしています。よくSHの位置からキックを蹴っているシーンを見ますが、どういう時にキックを蹴るのでしょうか?蹴ってはいけない時、蹴った方が有効な時がよくわかりません。セオリー的なものとかもあれば教えてください。

(金八)

A

SH後藤 翔太

まず実践で、蹴りたいときに蹴ってみればいいのではないでしょうか?その後で、今のは良かったのか良くなかったのか、自分自身、またはメンバーと考えることが重要だと思います。やってみないとわからない事も多々あります。SHから蹴る利点、欠点を自分で学んでいくことが必要だと思います。

キックだけでなく、パス、ラン等・・・なぜそのプレーヤーはその選択をしたのか?
また、その選択はベストだったのか?もっといい選択肢は何なのか?
いい選択をする為にはどのような部分を視野に入れておかなければならないのか?等、自分自身で考え、答えを導き出すことが必要だと思います。

100点満点の回答などありません。チームがゴールラインを超えるために、今何をするべきかを深く考え続けることが、自分の成長、チームの成長に繋がっていくのだと私は考えます。

Q

最近トップリーグや大学の試合で、選手が指に黒や白のテープを巻いているのを目にするのですが、何を巻いているのですか?それと、指にテープを巻くことでどういう効果が得られるんでしょうか?

(だいちゃん)

A

SHネーサン・アンダーソン

あれは、指用のテーピングです。すべり止めの効果があります。かと言って、ノックオンしなくなる訳ではありませんが、リスクを減らす為に貼っています。

Q

高校一年でSHをやっていますが球を早くさばくことが出来ません。効率的な練習方法はありませんか?後、のびる球を投げるための練習方法もありませんか?よろしくお願いします。

(こうせい)

A

SH後藤翔太

質問の回答を、「球さばき」と「パスの伸び」の二点に分けます。

球さばきで一番重要なのは、まず早くポイントに到達する事です。一瞬でも早く到達できれば、プレーに余裕ができます。フィットネスレベルを上げる必要がある事は言うまでもありません。心拍数が上がると思考能力やプレーの精度が落ちます。そして効率的に最短距離を走れるよう、相手との接点はどこでできるのか?等々、いつも頭の中でイメージしながら走ってください。そして、走っている最中に次のシチュエーションを考えます。FWの陣形を見たり、SOの立ち位置を確認したりし、選択肢をある程度決めてください。そこでSOにパスを出すと決めたのであれば、ボールを触った瞬間にパスモーションに入り、そのパスモーションの中でSOを確認してください。ボールに触れ、SOを確認した後にモーションに入るとワンテンポ遅れてしまうと思います。これに慣れるには練習を積む必要があります。また普段からのSOとのコミュニケーションも重要です。私も日々練習中です。

パスの伸びに関して
体全体の力を球に伝えるよう意識してください。力があるから良いという訳ではないです。ウエイトトレーニング等でパワーアップするに越した事はありませんが、力が伝わらなければ一切ボールは飛びません。まずは球に全身の力を伝える練習から始めるべきです。自分のどの様な動作が球に最も力が伝わるのか?それを試行錯誤してみてください。体型等によって異なると思います。これという練習方法はありません。最も伝わる方法を自分なりに考えて実践してみてください。

Q

中学でSHをやっています。
僕はどうしてもFWにうまく指示をだしたりすることができません。
どういう声をだしているのですか?
またコーチはFWをコントロールしろと言うのですが、どういう事をすればFWをうまくコントロールできたといえるのですか?

(Higuchi)

A

SH佐藤 貴志

僕もご質問の内容について悩んだ時期がありました。
色々と人に聞いたり、実践したりした経験をもとにお答えします。

FWに指示を出すには、まず自分が周りの状況を把握することが重要です。
そうでないと的確な指示が出せません。
色々な所に目を配り、様々な状況に対応できるよう常に頭を働かせてください。
その上で、僕がいつも心がけているのは、FW全体に指示を出すのではなく、
個人の名前を呼んで指示を出す事です。
そうする事で、指示を出された選手が、当事者意識を持って動くようになります。

FWのプレーヤーは視野が狭くなりがちで、ボール周辺に偏る傾向があります。
そんな時、シンプルな指示を出してあげると、プレーがしやすくなります。
僕もFWのプレーヤーには「残れ」「入れ」「広がれ」等のシンプルな指示しか出していません。
FWの選手達は常に密集に全力で接します。そんな状況で多くを求めると、
逆効果になると思います。

指示が結果的に間違った判断になる事もあると思います。しかし、それを気にしないで自信を持って指示を出してあげる事がFWに安心感を与えます。迷いながら指示を出すとFWの選手達に迷いが伝わってしまいます。

ところで僕はSHを目指す選手にお勧めしたい練習法があります。
それは、FWの選手としてFWの練習に入ってみる事です。
これにより、どんな声が欲しいのか?FWプレーを実践している時の視野がどれくらいなのか?というFWプレーヤーの目線が分かります。
SHはFWとBKのつなぎ目のポジションで非常に重要な位置にいます。
求められることは多いですが、とにかく色々と試してみてください。

Q

僕はキックがあまり飛びません
飛んだ時も全然のびがありません
同学年でもかなりのびるキックをける人がいます
どうすればのびるキックをけることができますか?

(13才 こーべ)

A

SO・FB森田 恭平

ご質問の件ですが、僕がいつも注意してる点は、

1、力を抜いてミートを意識すること(力むとボールがのびません)
2、足を蹴る方向にまっすぐに振り、フォロスルーをしっかりすること
3、手からボールを落とすときにボールがぶれないこと
 (これがぶれると足がまっすぐ振れません)

蹴り方は人それぞれなので練習で自分の蹴り方をみつけてください。
海外のラグビー選手やサッカーのキーパーなど見ても良いヒントが貰えると思います。

自分で色々な蹴り方を観て試して、
自分なりにアレンジして練習を繰り返すことが重要だと思います。
頑張ってください!!

皆様からのご質問大募集!

一問一答コーナーでは皆様からの質問を募集しています。沢山のご応募、お待ちしております。

ご質問送信先

お問い合わせ内容に下記の情報を入れて、ご質問を送信ください。

  • 一問一答
  • 【ニックネーム】【性別】【ご質問】

出場選手やけが人情報など、質問の内容によりお答えできない場合がございます。予めご了承下さい。

loading