戻る

  • INSTAGRAM
  • twitter
  • facebook
  • YouTube
  • LINE
  • tiktok

KOBELCO

普及・アカデミー

2月5日(水)アカデミートレーニングレポート

2月5日(水)アカデミーのトレーニングをコベルコ神戸スティーラーズラグビーグラウンド(旧灘浜グラウンド)で実施しました。

〇小学生コース中学生コース
フォーカス:「ターンオーバー後のアタック」
ポイント
① 早く広がる
② 空いているスペースを見つける

〇中学生コース
フォーカス:「ラインブレイク後のサポート」
ポイント
① 味方の真後ろでサポート
② 空いているスペースを見つける

☆普及・アカデミー 長崎スタッフコメント☆
1月の休講期間を経て、1か月ぶりのトレーニングとなりました。
小学生はターンオーバー後のアタックにフォーカスしました。
トライを取れる確率が高いターンオーバー後のアタックをどうすれば良いか考えてもらいました。今月末に予定している試合ではトレーニングの成果を発揮して欲しいと思います!
中学生はラインブレイク後のサポートにフォーカスしました。
これまでも取り組んできた内容ということもあり、習得出来ている選手も多かったです。
トレーニング後には森田コーチよりサポートの大切さに関するお話がありましたが、それくらいラグビーの大事な部分なので、常に頭に入れてトレーニングに取り組んでいきましょう!

loading