イベント
「自衛隊防災フェス2025 inノエビアスタジアム神戸」開催のお知らせ
いつもコベルコ神戸スティーラーズに温かいご声援をありがとうございます。
NTTリーグワン2024-25のホストゲーム第2戦となる1月19日(日)浦安D-Rocks戦は「兵庫県民応援デー」と位置づけ、阪神・淡路大震災から30年という節目となるこの試合を、「震災/神戸を感じる日」をテーマとして開催いたします。その一環として、自衛隊 兵庫地方協力本部・陸上自衛隊 第3特殊武器防護隊 協力のもと、試合会場にて防災意識の啓発イベントを実施することとなりましたのでお知らせいたします。
防災意識を高める取り組みですので、ぜひこの機会にお立ち寄りください。
日時:1月19日(日) 10:00~12:00
場所:ノエビアスタジアム神戸 場外園地
参加費:無料(プログラムに参加してスタンプを集めた方にノベルティをプレゼントいたします。)
参加対象:どなたでも自由にご参加いただけます。
企画・運営協力:自衛隊兵庫地方協力本部 / 陸上自衛隊 第3特殊武器防護隊
※雨天時は予告なく実施プログラム・実施場所を変更する場合がございます。予めご了承ください。
【災害時に活躍する「NBC偵察車」「除染車」展示コーナー】
阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件でも活躍した、第3特殊武器防護隊の装備品が間近に見られるチャンスです。運が良ければ除染車での散水体験や、防護マスクをつけた隊員との記念撮影もできるかも?!
◆NBC偵察車 (Nuclear, Biological, and Chemical Reconnaissance Vehicle)
CBRN(Chemical, Biological, Radiological, Nuclear)兵器によって汚染された地域内において原因物質の検知・識別を行う偵察用の車両で、高性能情報処理機器を搭載し指揮所、関係部隊と情報共有を迅速に行うことができます。
全長約8m 全高3.2m 重量約20t 最高速度95km/h 乗員4名
≪除染車≫
3½tトラックのシャーシーに2,500ℓの水槽、除染剤散布ノズル、加温装置を搭載した車両で、地域・施設等の大規模な除染に使用します。車体前部及び後部の散布装置から除染剤を散布し、有毒化学剤等を無毒化するほか放射性物質の洗い流し等を行います。
これまで地下鉄サリン事件・東海村JCO臨界事故・福島第一原発事故に派遣されたほか各地での水害・阪神淡路大震災・東日本大震災・西日本豪雨における防疫消毒作業を行っています。
【自衛隊の災害派遣DVD上映会】
阪神・淡路大震災や東日本大震災、能登半島地震での自衛隊の活動を収めた貴重映像をご覧いただけます。
見て感じたことを周囲の人と話し合って防災意識を高めましょう!
また鑑賞した感想をSNSで投稿、または掲示板に書いてくれた人はくじ引きが引けます(ハズレ無し)。
※上映内容は変更する場合があります。
【担架づくり体験コーナー】
自衛官と一緒に、身近なもので担架を作ってみよう!
体験した人はくじ引きが引けます(ハズレ無し)。
【ロープワーク体験コーナー】
自衛官直伝、いざというときに役立つ紐の結び方を教わってみよう!
体験した人はくじ引きが引けます(ハズレ無し)。
【自衛官コスプレ体験&自衛隊のはたらくくるま試乗コーナー】
陸海空自衛隊の制服を着て、½tトラックの前や運転席で記念撮影ができます!
【千本くじチャレンジ】
体験コーナーで防災の知識を身に着けてくれた方は千本くじが引けます!
コベルコ神戸スティーラーズの選手サイン色紙や非売品の自衛隊グッズが当たるかも?!
※景品は無くなり次第、終了いたします。
【コーロクンのおともだち、「ひょうちん」と会える!】
自衛隊兵庫地方協力本部のマスコットキャラクター「ひょうちん」が来てくれます!
運が良ければ一緒に写真を撮ったり、自衛隊体操ができたりするかも?!
※天候により、ぬいぐるみとしての参加になる場合があります。
【自衛隊体操コーナー】
ラジオ体操よりちょっぴりハードな自衛隊体操を一緒にやってみよう!
ひょうちんやコーロクンと一緒にできるタイミングもあるかも?!