戻る

  • INSTAGRAM
  • twitter
  • facebook
  • YouTube
  • LINE
  • tiktok

KOBELCO

普及・アカデミー

10月2日(水)アカデミートレーニングレポート

10月2日(水)アカデミーのトレーニングを灘浜人工芝グラウンドで実施しました。

〇小学生コース
フォーカス:「DFを引き付ける」
ポイント
① ランスピードを上げる
② ストレートラン

〇中学生コース
フォーカス:「ウィークポイントにアタックする」
ポイント
① ウィークポイントを探す
② ウィークポイントにボールを運び、アタックする

 

☆普及・アカデミー 長崎スタッフコメント☆
小学生はDFを引き付けることにフォーカスしました。
DFを引き付けることに意識しすぎて、ボールを持っている選手のランスピードが遅くなる傾向があるので、ランスピードを上げることをポイントとして伝えました。今回はランスピードが上がっている場面が多くみられましたが、スピードを上げた際のDFとの間合いの感覚やハンドリングスキルの精度が新たな課題となりましたので、来週も引き続き同じ課題に取り組み、課題を克服できるようにトレーニングを重ねましょう!

中学生は相手のウィークポイントにアタックすることにフォーカスしました。
ミスマッチやDFが乱れている状況に対し、いかに効果的なアタックをするかをトレーニング内で考えてもらいました。相手の状況を常に把握し、チーム全員がチャンスの状況で効果的なアクションを起こせるようになって欲しいです。

loading