戻る

  • INSTAGRAM
  • twitter
  • facebook
  • YouTube
  • LINE
  • tiktok

KOBELCO

試合

11月11日(日)「ジャパンラグビートップリーグカップ2018−2019」プール戦第1節の様子をご紹介します

トップリーグのリーグ戦が終了し、11月10日(土)から新たな大会となる「ジャパンラグビートップリーグカップ2018-2019」が開幕しました。

コベルコスティーラーズのプール戦の初戦は、11月11日(日)、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場にてヤマハ発動機ジュビロを迎えて行われ、チームブースではファンクラブ会員様限定の「キリンファイア祭り」やチャリティ100円抽選会など、イベント盛りだくさんでファンの皆様をお迎え。特に恒例のチャリティ100円抽選会には今回も多くの方々にご参加いただき、募金総額52,700円が集まりました。こちらは、シーズン終了後、日本赤十字社を通じて、寄付させていただきます。

また、試合前には、応援リーダーの女と男さんの司会によるミニトークショーを実施し、コベルコスティーラーズから井関信介選手、ヤマハ発動機ジュビロから和田源太選手が登場!市川さんから今日の試合の見どころを聞かれ、井関選手は「カップ戦はトップリーグとは別の大会です。トップリーグでは出場の機会がなかった選手のプレーが見られるのが見どころのひとつ。ただ、今日のコベルコスティーラーズのメンバーは、トップリーグでも出場していた選手が多いですが、その中でフルバックに入った入部2年目の清水晶大選手はトリッキーなプレーが持ち味で注目です!」と答えていました。市川さんは、さらに両チームともにトップリーグのリーグ戦で、各カンファレンスの1位通過を決めていることから、今日の対戦では、順位決定トーナメントの決勝戦を意識しているのか問われ、「先のことは考えていません。目の前の試合に集中して戦うだけです!」と、井関選手。最後に、井関選手は「トップリーグのリーグ戦では熱い応援ありがとうございました。皆様の応援のお陰でレッドカンファレンスを1位通過することができました。カップ戦でも引き続き皆様のご声援よろしくお願いします!」と締めくくり、トークショーは終了。その後、コーロクンとはるちゃん、女と男さんによる応援練習が行われました。

ハーフタイムには、ファンクラブ会員様によるハイパントキャッチ大会を実施。これは、お子様から大人まで6名のファンクラブ会員様に森田慎也選手が蹴ったハイパントキックをキャッチしてもらうというもの。ファンクラブ会員様がうまくボールをキャッチすると、会場から大きな拍手が湧き上がっていました。

試合は、皆様の大きな声援もあり、コベルコスティーラーズが15トライをマークし、99-17で勝利!11月17日(土)、キンチョウスタジアムで開催の次節vsクボタスピアーズ戦も応援よろしくお願いします!

loading