試合
11月5日(金)トップリーグ開幕イベント「神戸ラガーdeナイト」を開催しました
三宮にあるスポーツカフェバー「SPORTEREA(スポルテリア)」。神戸を本拠地とする全スポーツチームを応援するというこちらで、トップリーグ開幕イベントとして、伊藤鐘史選手、木津武士選手、さらに大畑大介アンバサダーが出演する「神戸ラガーdeナイト」を行いました。
イベントには、当日参加を含め約50人を超えるお客様が来場し、開演前から大賑わい!そんな中、MCのよしもと芸人の「女と男」さんが登場。お二人の司会進行のもと、大畑アンバサダー、伊藤選手、木津選手が現れると、会場からは「かっこいい!」の声が。これに気をよくしたのか(?)木津選手は「今日はトークの肉離れをおこさないように頑張ります!」と冒頭からアグレッシブに笑いを取りにいきます(笑)。トークはまずはラグビーワールドカップについて。歴史的勝利となった南アフリカ代表との一戦を振り返り、木津選手は「日本のディフェンスがよく機能し、勝てるのではないかという雰囲気にどんどんなってきた。ハーフタイムのロッカールームでは、みんなで『いけるで!』と言っていたんです」と試合半ばから勝利への手応えを感じていたことを告白。南アフリカ代表戦のメンバーに入っていなかった伊藤選手は「朝のミーティングの雰囲気が非常によくて、この時に今日は勝てると確信しました。このメンバーに入れないことが悔しいなって思いましたね」と述懐しました。また最終戦となったアメリカ代表戦に関しては、前日にスコットランド代表がサモア代表を下し、日本代表のベスト8入りの可能性が消えていたという難しい状況の中で「3勝をして日本に帰ろう!」と気合いが入っていたそう。その後もトップリーグの見どころやラグビー選手のプライベートについてトークを展開。トップリーグの見どころを聞かれて、木津選手が「五郎丸選手ですね!」と即答し、笑いを誘ったり、ラグビー選手のプライベートには、伊藤選手が「オフは、子どもを連れて釣りに行っています」とイクメンぶりをアピールしたり、二人の素顔や性格がかいま見られました。質問コーナーでは、参加者から「日本代表での活動で泣いたことは?」と問われ、「アメリカ代表戦の試合前のロッカールームでエディーさんが言葉を詰まらせながら『プライドを見せてほしい』と話されたんです。エディーさんの泣いている姿を初めて見て、僕たちも泣きました」とトークの締めくくりに相応しい感動のエピソードを披露。最後に、代表グッズのプレゼントやお姫様だっこをしてもらえる権利をかけた”じゃんけん大会”や撮影会を行い、イベントは終了しました。
19時スタートと遅い時間からのイベントにもかかわらず、大勢の方々にご参加いただき、ありがとうございました。
コベルコスティーラーズのトップリーグ開幕戦は、11月15日(日)、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場にてキヤノンイーグルスとの対戦となります。皆様お誘い合わせの上、ご来場いただきますようよろしくお願いします!