戻る

  • INSTAGRAM
  • twitter
  • facebook
  • YouTube
  • LINE
  • tiktok

KOBELCO

イベント

7月26日(水)、木津武士選手、渡邉隆之選手がラグビートークライブに出演しました

コベルコスティーラーズの情報発信地でもある神戸・三宮のスポーツカフェバー「SPORTEREA(スポルテリア)」にて、淡路ワールドパークONOKORO 協賛「ラグビートークライブイベント@SPORTEREA・KOBE」が行われ、木津武士選手、渡邉隆之選手がゲスト出演しました。

大阪人ということもあり、トークは得意、いつでも「笑かしてやるで!」という前向きな姿勢の木津選手に対し、トークイベント初参加のルーキーの渡邉選手は「めっちゃ緊張しています」と初々しくひと言。そんな二人のトークは、まずは木津選手が、このイベントの前に行われたコベルコスティーラーズのオフィシャルスポンサー「MARIO VALENTINO」の撮影で、2年連続センターのポジションを取ったことを報告し(オフィシャルサイトで公開する動画をお楽しみに!)、「モデル活動が忙しくて」と、小笑いをとり、場をあたためます。その後、渡邉選手が、「フロントローに日本代表が多い神戸製鋼だったら、成長できると思った」とコベルコスティーラーズに入部した理由や入部後のチームの印象を語ったり(「みんな、フィジカルが強くて硬くて、特にベッカー選手が硬かった!」と渡邉選手独特の表現で説明していました)、ラグビーをはじめた理由など(小5の時に、学校の授業でタグラグビーをして楽しかったそうです)を話したりしました。そして、話題は日本代表のことに。渡邉選手は、6月に行われたアイルランド代表戦に出場し、「初めてティア1(「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」の南半球4カ国と、「シックス・ネーションズ(欧州6カ国対抗)」の6カ国)の国と対戦し、フィジカルで圧倒されました」と感想を述べた後、「もっと頑張らないと」と刺激をもらったそう。一方、木津選手は4月のサンウルブズの遠征中に負傷し、戦線離脱。「若いフッカーが続々と出てきているので、やばいっすね。日本代表には8年連続で召集されていたんですが、この春は怪我があり、選ばれませんでした。ライバルは多いですが、また日本代表に入ることができるよう、頑張ります!」と決意を新たにした様子でした。最後に今シーズンの目標を聞かれ、渡邉選手が「ルーキーなので、若々しいプレーを見せたいと思います。チーム内競争に勝って、レギュラーを獲得し、新人王を狙っていきます」と宣言、木津選手も「パフォーマンスを上げて、トップリーグで活躍し、11月の代表入りを目指します!」と力強く話し、トークライブは一旦終了。そして、参加された方々との懇親会、プレゼントタイムの後、全員で記念撮影をし、トークイベントはお開きとなりました。

平日にもかかわらず、大勢の方々にご参加いただき、ありがとうございました。今シーズンの木津選手、渡邉選手の活躍にご期待ください!

loading