取材日:2018年3月14日
2018年/西林 宏祐選手、渡邉 隆之選手、清水 晶大選手 ニュージーランドのチーフス編 第3回
皆さんこんにちは。
西林 宏祐です。
3週目の報告をします。
今週はチーフスがバイウィークということでデベロップメントのメンバーとの練習が主でした。全員がチーフスに上がろうと懸命に取り組む姿は私たちも見習うべきだと感じました。 私たちも彼らと切磋琢磨しながらスキルやフィジカルに磨きをかけていきたいと思います。
先週のデベロップメントの試合に続き、今週はクラブチームの試合に全員が出場しました。各々が実力を発揮して奮闘しましたが、結果は敗北でした。(得点板が無かったので確証はないですがおそらく負けました…)
試合後はリカバリーの一環で帰り道にある海に(水温はかなり低かったですが)少しだけ入りリフレッシュしました。
また休日にはタウポまでチーフスの方に連れて行ってもらい、バンジージャンプや温泉を満喫して来ました。人生初のバンジージャンプということで飛ぶ前はかなり怖かったのですが、飛んでしまえば最高にエキサイティングな瞬間でした。
アキは高所恐怖症なのか、ビビって飛びませんでしたが…笑
最後に、あと5週間と少しですがこの留学というチャンスを最大限に活用し、3人全員が今シーズンの神戸製鋼へ貢献できるよう、これからも日々全力で過ごしていきます。